[Pandora-jp] NTPでの状態監視での復帰動作について
"三反田@ひむか流通ネットワーク"
santanda @ himuka.ne.jp
2012年 8月 14日 (火) 10:54:51 JST
三反田です。
佐藤様
お世話になります。
RHEL4環境で、agent採取結果が反映しない件ですが、
生成されたXMLファイルの中身で、exec部分のデータがありませんでした。
XMLファイルは正常に送信されているのにずっと疑問でした。
当然ながらファイル容量も少ないですい。→305b
正常なXML→2685b
↓ ↓ ↓
/tmp/XXXX.1344908309.data
正常に生成されたサーバでは以下の行がexec分ありました。
<module>
<name><![CDATA[cpu_user^M]]></name>
<description><![CDATA[User CPU Usage (%)^M]]></description>
<type>generic_data</type>
---省略-----
という事は、perlが正常に動作していないのが思い浮かびますが。。。
RHEL4環境のperl関連パッケージは以下の通りですが、何か欠落している
関連パッケージがございますでしょうか?
[root @ XXXX]# rpm -qa | grep perl
perl-URI-1.30-4
perl-libwww-perl-5.79-5
perl-XML-Encoding-1.01-26
perl-XML-NamespaceSupport-1.08-6
perl-XML-Twig-3.13-6
perl-Filter-1.30-6
perl-HTML-Parser-3.35-6
perl-XML-Parser-2.34-5
perl-XML-Dumper-0.71-2
perl-Convert-ASN1-0.18-3
perl-XML-Grove-0.46alpha-27
perl-LDAP-0.31-5
perl-Crypt-SSLeay-0.51-5
perl-XML-LibXML-1.58-1
perl-5.8.5-36.RHEL4
perl-HTML-Tagset-3.03-30
perl-libxml-perl-0.07-30
perl-XML-SAX-0.12-7
perl-XML-LibXML-Common-0.13-7
(2012/08/08 18:00), Junichi Satoh wrote:
> 三反田さん
>
> さとうです。
>
> From: "三反田@ひむか流通ネットワーク" <santanda @ himuka.ne.jp>
> Subject: Re: [Pandora-jp] NTPでの状態監視での復帰動作について
> Date: Wed, 08 Aug 2012 17:35:24 +0900
>
>>> Host Alive のモジュールが登録されているということは、コンソールで先に
>>> エージェント登録をしているでしょうか?
>> →はい、これだけは手動登録しました。
>
> この Host Alive を登録したエージェントの「エージェント名」と...
>
>>> もしかして、コンソールで登録したエージェント名と、pandora_agent が送って
>>> くるエージェント名が違っているというオチはありませんか?
>>> 実は、違う名前でエージェントが登録されていたりしませんか?
>>> 見覚えのないエージェントが登録されてないか確認してみてください。
>> →Linux用のAgent(rpm版)をインストールして設定されたpandora_agent.confに
>> 入れ替えてると(入替えないでもいいですが)、自動で即座にエージェント&
>> confでシテイされたモジュール群が登録されます。
>> 先ほどもテストで新たにLinux用のAgent(rpm版)をインストールした結果が
>> 添付画像の通りです。
>>
>> RHEL4でも同様の手順で実施していますがNGなのです。
>
> pandora_agent が送ってくる「エージェント名」が同一かどうかを確認して
> ください。
>
> という意図で、
>
>>> また、テストで生成した XML ファイル内のエージェント名が、コンソールで
>>> 登録したものと同じかどうかも確認してみてください。
>> →すみません。生成した XML ファイルは無いですけど。。。?
>
> こう書かせていただきました。
>
> で、具体的には、手動で監視対象と監視サーバの間の通信を確認したときに生成
> された、.data という拡張子のファイルがあると思います。それが XML ファイル
> です。
> #消してしまったようであれば、もう一度通信確認の手順をやってみてください。
>
> .data という拡張子のファイルの中身を見ると、先頭の方に、
>
> agent_name='xxxx'
>
> という記載があると思います。この xxxx の部分が pandora_agent が送ってくる
> エージェント名です。
>
> これが、Host Alive を設定したエージェント名と完全に一致しているかどうかを
> 確認してみてください。
> #ドメインの有無も違いになります。
>
> ---
> 佐藤 淳一
> junichi @ pandorafms.jp
> _______________________________________________
> Pandora-jp mailing list
> Pandora-jp @ pandorafms.jp
> http://pandorafms.jp/mailman/listinfo/pandora-jp
>
>
Pandora-jp メーリングリストの案内