[Pandora-jp] gmail への alert mail 送信設定について教えて頂けないでしょうか

rfujii.saturn rfujii.saturn @ gmail.com
2016年 9月 2日 (金) 08:58:20 JST


ribbon 様
お世話になります。

検証の結果、ご指摘頂いた IIS SMTP サーバーでメール送信が可能となりました。
pandora + IIS SMTP サーバー(リレー)

【設定】
pandora_server.conf
mta_address localhost

IIS SMTP
※IIS Port 80 -> 8080 等に変更(nsinx との競合回避)
SMTP Virtual Server #1
アクセス
アクセス制御:基本認証
中継の制限 :127.0.0.1 許可
配信
送信セキュリティ:基本認証,TLS 暗号化
送信接続:ポート
詳細設定:スマートホスト

pandora メール(Local mail 送信) -> IIS SMTP(リレー) -> SMTP.GMAIL.COM
と言ったところです。(IIS 標準ログにより動作確認)

ご助言ありがとうございました。


2016年9月1日 13:08 rfujii.saturn <rfujii.saturn @ gmail.com>:

> ribbon 様
> 応答ありがとうございます。
>
> ribbon 様に返信メール送信後に、IIS SMTP サーバーのことに気が付き、現在導入している最中です。
> IIS の起動を伴うので、nginx サーバーとの競合等何点かの設定変更が必要のようです。
>
> とりあえず、検証してみます。
> ありがとうございました。
>
> 2016年9月1日 11:12 ribbon <ppp15478 @ ribbon.or.jp>:
>
> On Thu, Sep 01, 2016 at 10:37:10AM +0900, rfujii.saturn wrote:
>>
>> > Linux 版では、ご指摘のようになると思います。
>> > おそらく、Linux 版でも、pandora_server.conf の mta_address smtp.mail.yahoo.co.jp
>> > 等を指定すれば、postfix は関係なく非暗号化で受信可能な smtp であれば、メール送信は行えると思っています。
>> > ご指摘頂いた URL では、暗号化対応の smtp に送信するには、postfix を経由する設定と考えております。
>> >
>> > ご教授頂きたいことは、
>> > Windows 版 v6.0 sp3 においても暗号化対応の smtp に、pandora 自体(単独)で送信できないのか?
>> > 他の mta の導入が必要なのであれば、実績のあるフリーツールもしくは、有名なフリーツールをご紹介頂ければありがたいと言うもです。
>>
>> Windowsについてはよく分からないのですが、
>> Windows Server であれば、IISにSMTPサーバ機能が入っていませんか?
>>
>> ribbon
>> _______________________________________________
>> Pandora-jp mailing list
>> Pandora-jp @ pandorafms.jp
>> http://pandorafms.jp/mailman/listinfo/pandora-jp
>>
>
>

-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://pandorafms.jp/pipermail/pandora-jp/attachments/20160902/9dc74f5b/attachment-0001.html>


Pandora-jp メーリングリストの案内