[Pandora-jp] Pandora FMSのtcp_checkについて

Junichi Satoh junichi @ pandorafms.jp
2012年 9月 5日 (水) 14:31:30 JST


安部さん

さとうです。

> ■1点目
> あるホストのポート監視をするために
> 「tcp_proc」を使用してポート監視用のモジュールを作成したとします。
> このとき、「tcp_checks」を使用したモジュールを登録の際に
> ポート番号のみ指定して登録した場合、その監視は
> TCP層での監視になりますでしょうか。
> (ポートが開いているか閉じているかのみの監視?)

はい、ポートが開いているかどうか(接続できるかどうか)のみの監視に
なります。


> ■2点目
> 「tcp_checks」を使用したモジュールを登録の際に
> ポート番号と「TCP送信文字列」、「TCP受信文字列」を
> 指定して登録した場合、その監視はアプリケーション層での
> 監視になりますでしょうか。

はい、指定した TCP ポートに接続後、「TCP送信文字列」に指定した文字列を
送信し、「TCP受信文字列」に指定した文字列を受信するかどうかまで監視
します。
#TCPポートへの接続または、文字列チェックのいずれかが NG であれば、
#NG と判断されます。

なお、モジュールのタイプによって、モジュールデータは次のように異なります。

  . boolean data の場合
    -> ok かどうか(0 or 1)がモジュールデータになります

  . alphanumeric data の場合
    -> 受信文字列がモジュールデータになります

  . incremental data / numeric data の場合
    -> 受信文字列を数値として認識した値がモジュールデータになります


ドキュメントは以下を参照ください。

- TCP モニタリング
http://www.openideas.info/wiki/index.php?title=Pandora:Documentation_ja:Remote_Monitoring#TCP_.E3.83.A2.E3.83.8B.E3.82.BF.E3.83.AA.E3.83.B3.E3.82.B0

#TCP モニタリングにおけるモジュールタイプによる違いは、あまり書かれて
#ませんが...
---
佐藤 淳一
junichi @ pandorafms.jp


From: 安部 広 <hiro12210116 @ hotmail.co.jp>
Subject: [Pandora-jp] Pandora FMSのtcp_checkについて
Date: Wed, 5 Sep 2012 00:43:18 +0900

> お世話になります。
> 安部です。
> 
> 現在、Pandora FMS 3.2を使用して複数の機器の
> 監視を実施しております。
> 
> 先日今更ながらの質問をしてしまったのですが、
> 再度、大変恐縮なのですが、tcp_checkについて
> ご教授ください。
> ※マニュアルなどに記載があるご質問でしたら、
>  申し訳ございません。
> 
> ========================================================
> ■1点目
> あるホストのポート監視をするために
> 「tcp_proc」を使用してポート監視用のモジュールを作成したとします。
> このとき、「tcp_checks」を使用したモジュールを登録の際に
> ポート番号のみ指定して登録した場合、その監視は
> TCP層での監視になりますでしょうか。
> (ポートが開いているか閉じているかのみの監視?)
> 
> ■2点目
> 「tcp_checks」を使用したモジュールを登録の際に
> ポート番号と「TCP送信文字列」、「TCP受信文字列」を
> 指定して登録した場合、その監視はアプリケーション層での
> 監視になりますでしょうか。
> ========================================================
> 
> よろしくお願いいたします。
> _______________________________________________
> Pandora-jp mailing list
> Pandora-jp @ pandorafms.jp
> http://pandorafms.jp/mailman/listinfo/pandora-jp
> 


Pandora-jp メーリングリストの案内