[Pandora-jp] NTPでの状態監視での復帰動作について

"三反田@ひむか流通ネットワーク" santanda @ himuka.ne.jp
2012年 8月 2日 (木) 13:33:09 JST


三反田です。

尾崎様

> 先の module_exec 行を以下に差し替えて、
→ありがとうございます。
 後ほど試験してみます。

 上記とは別なのですが、ご提示頂いた方が今後を考えると、楽なので
 以下のような事を行なってみました。

 前回ご提示頂いた以下の仕組みですが、
 (module_exec ntpq -np | awk '/NTP-serverIP/{print $8}')

 試しに、$8 を $9 にしてoffset値を取得して、Pandora側の
 閾値 最小4000(実際には変換されて4K)にして、対象サーバの
 時刻を4秒程にずらしてみましたら、ヒット出来て警告画面となりました。
 障害シーンでもOKでした。
 と、ここで安心していましたら、offset値が-(マイナス)になる場合も
 あり、先ほどからPandora側で、「不明」なエージェントと認識された
 ようです。
 そこで、Agent設定の該当モジュール(ntp offset)内の拡張オプションの
 最小値を-1000としましたら、不明も無くなりました。
 これでよかったのか疑問ではありますが。。。



(2012/08/02 11:20), OZAKI Tamiya wrote:
> 三反田さま:
> 
> At Wed, 01 Aug 2012 09:52:29 +0900,
> 三反田@ひむか流通ネットワーク <santanda @ himuka.ne.jp> wrote:
>>
>>  nagiosでは、offsetを拾い、秒変換しているような感じです。
>>  今回もそのようにしたいのですが。。。
> 
> ntpq の出力と check_ntp の出力を比べたとき、check_ntp のほうが
> 三反田さまのご要望に沿う情報が取り出せそう、ということですね。
> では、check_ntp を使って情報を収集しましょう。
> 
> 先の module_exec 行を以下に差し替えて、
> pandora_agent を再起動してください。
> 
> | module_exec /lib/nagios_plugin/check_ntp -H NTP-SecverIP | awk '{print
> $4}'
> 




Pandora-jp メーリングリストの案内